メイン | お気に入り » | クラインガルテン日記 » | チェリーパイ » | レストラン » | 乗り物 » | 休日 » | 共働き » | 子ども » | 平日 » | 生活 » | 読書日記 » | 食生活 »

2007年10月30日

青トマト食用注意(トマチン)

家に帰ってくると、研究員が浮かない顔をしている。腹がシクシク痛いんだそうな。
青トマトと手羽元の蒸し煮を作り、大量(およそどんぶり一杯)の青トマトを食べたのが原因のようだ。
インターネットで調べると、青いトマトにはトマチンというジャガイモのソラニンのような成分があり、大量に食するとお腹をこわすとのこと。

071030.JPG

上記サイト(トマチンの文字をクリック)によると、未熟果実で3.4kg食べると半致死量(LD50)になるそうな。ちなみに熟果だと4トン食べないと半致死量に達しないらしい。

とりあえず腹痛は一晩で収まったらしい。トマチンは加熱で壊れるのか?
青いうちは種も育っていないので食べられないための工夫なんだろう。自然界は良くできている。

投稿者 所長 : | トラックバック | クラインガルテン日記

2007年11月03日

カボチャにカビ

金曜深夜に笠間到着。
ショウガ。枯れてきた
071103.JPG

エンドウの芽。3つ出ている
071103_01.JPG

ソラマメも芽が出た。今のところ発芽率100%
071103_02.JPG

地ニンニク
071103_03.JPG

一週間前に蒔いた石岡たかな。今頃生えて大きくなるかどうか。
071103_04.JPG

サニーレタス。なぜか密集して生える。ブロードウェイのミュージカルではあるまいに
071103_05.JPG

キャベツ。苗の出来が悪かったのでどうかと思ったがなんとか結球した
071103_06.JPG

赤かぶ。アブラムシが全然いなくなっていた。限界気温は何度なんだろうか
071103_07.JPG

タマネギ。霜が出る前に太さ5mmまで育ってほしい。まわりが苗買って植えているので焦りも多少ある
071103_08.JPG

実生のイエローピコも随分弱ってきた。引っこ抜く
071103_09.JPG

気が付いたらカボチャの廻りにカビが付いている。割ってみた
雪化粧は表面だけでほとんど浸透していない。
071103_10.JPG
071103_11.JPG

北海道の恵比寿かぼちゃは多少下まで影響がある。
071103_19.JPG
071103_20.JPG
やはり雪化粧は貯蔵性はよいのであろう。ちなみに何人もこのかぼちゃ皮固くない?と聞かれたので、やはり皮は固いのであろう。

秋晴れの空が美しい
071103_12.JPG

カブの間引き
071103_13.JPG

収穫の整理
071103_17.JPG

カエルは今は茶色。一年間お疲れさまでした。
071103_18.JPG

投稿者 所長 : | トラックバック | クラインガルテン日記