メイン | お気に入り » | クラインガルテン日記 » | チェリーパイ » | レストラン » | 乗り物 » | 休日 » | 共働き » | 子ども » | 平日 » | 生活 » | 読書日記 » | 食生活 »

2007年07月07日

キジ発見

壬生のひいじいの家経由。気が付いたら庭にキジがいる。最近また復活したとのこと。
070707.JPG
070707_01.JPG
070707_02.JPG

ステーキすずの昼食の後、ガルテンに到着。雪化粧がいい勢いである
070707_03.JPG

なす(千両二号)はかなり大きめのものが鈴なり
070707_04.JPG

フェンネルがなぜか倒れている
070707_05.JPG

先週収穫したじゃがいも(アンデスレッド)を切ったら中に空洞が。掘るのが遅かったか?
070707_06.JPG

投稿者 所長 : | トラックバック | クラインガルテン日記

2007年07月08日

う七夕祭+野菜自慢

う今日はガルテンの直売場で七夕祭。クラブハウスで野菜自慢(ガルテナーの野菜持ち寄り)も行われる。ちなみに今回から順位もつけなくなったとのこと。熱心なガルテナーには目標が一つ減ったか?

研究員がキュウリを収穫
070708.JPG

本日の収穫
070708_01.JPG

珍しく三つ葉にもキアゲハの幼虫が。香りの強い葉なら何でもよいのか
070708_02.JPG

アーティチョークが一杯生えている他のラウベから一杯貰ってきた。研究員の好物。大量に蒸す
070708_03.JPG

アーティチョークはウロコの根元にすこしだけ食べるところがある。味というより芳香を楽しむものだろう。
食感はサツマイモの茎に近い筋っぽいところに近い
これはアーティチョークの根元(アーティチョークボトム)唯一食べ応えがある部分。欧米にはここだけの缶詰がある
070708_04.JPG

野菜自慢を見学に行った。ガルテナーの力作が並んでいる
070708_05.JPG
070708_06.JPG

これがさた研分。野菜自慢はシーズンが早めのため、晩生が多いさた研として今回出品できたのは奇跡に近い。ナスの出来だけは遜色ないと胸をなで下ろす
070708_07.JPG

以下出品作
070708_08.JPG
070708_09.JPG
070708_10.JPG
070708_11.JPG
070708_12.JPG
070708_13.JPG
070708_14.JPG
070708_15.JPG
070708_16.JPG
070708_17.JPG
070708_18.JPG
070708_19.JPG
070708_20.JPG
070708_21.JPG
070708_22.JPG

これはベテランの作。一輪車を使うのはちょっとずるいか。でもやったもん勝ちで美味そうに見える
070708_23.JPG

直売場では七夕祭で餅つきが行われている
070708_26.JPG

姫は店番。今回はくじの係り。手慣れたものである
070708_27.JPG
070708_28.JPG

結構なにぎわい
070708_29.JPG
070708_30.JPG
070708_31.JPG
070708_32.JPG
070708_33.JPG

ラウベに戻ると研究員がアーティチョークを解体していた。山ほどのガラが出る
070708_34.JPG

可食部はこれだけ。人間の食に対する情熱は偉大だ
070708_35.JPG

ナス葉の上で考えるアマガエル。これはいつも撮っているやつなのか、それとも毎回違うのか
070708_36.JPG

東京に戻りタイヤ交換。今回は省エネを重視してヨコハマの最新のタイヤにしてみた。どうもプリウスとかシビックハイブリッドをターゲットにしているようだ。190Eはちょうど入るサイズである。
070708_37.JPG
070708_38.JPG

ガソリン高騰の折り、どのくらい改善するのか。しばらく経ってからレポートすることにしたい。
070708_39.JPG

帰りがけに友人の社宅に寄り、キュウリを押しつけて帰る。絶滅危惧種の箱ブランコが健在
070708_40.JPG

その他作業:
草刈り
ネット撤去
ニンジン蒔き足す
ビーツ播種
モロヘイヤ苗植える

投稿者 所長 : | トラックバック | クラインガルテン日記